カテゴリー別アーカイブ: 目次

2016年10月号目次

sj2016100omote01 sj201610ura001

助けが必要とされる一そして提供される
■一覚者より ベンジャミン・クレーム筆記 2006年9月

視点
なぜ経済は成長をやめ、単に成熟すべきなのか
デビツド・コーテン

ダークエネルギーの神秘の解明
エリッサ・グラーフ
秘教の教えより

神への道一選集
The Path to God -  a compilation
神への道  『覚者は語る』より

気候科学:革命はここにある
ポール・ロジャース

S.O.P. (Save Our Planet)一われわれの感星を救え!
世界最大の海洋保護区がつくられる
中国と米国が共にパリ地球気候協定に参加

時代の徴
溢れる徴
宇宙全体のために歌う/コロンビアの涙を流す像
バイエルン州の巨大なミステリー・サークル/光の模様/2016年 イギリスのミステリー・サークル

世界情勢
コロンビア内戦を終結させる歴史的な和平合意
食料をシェアするモバイルアプリ/ガザのノアの方舟

賢者の言葉
ローマ教皇とダライ・ラマはマイトレーヤの優先順位を反映する
ローマ教皇フランシスコ/ダライ・ラマ

マイトレーヤの傷先順位
より良い未来を探し求める孤独なラテン・アメリカの子供たち
ガザとヨルダン川西岸の水問題/ヨルダン川西岸/難民キャンプの電気事情

若者の大志―ソール・ブラザーズ社
マリー・ベス・シュタイスリンガー

民衆の声
ノースダコタ州の石油パイプラインに抗議する数千の人々
アルゼンチンの農民が公正な価格を要求する

編集長への手紙
宇宙全体のために歌う 他

読者質問欄
回答ベンジャミン・クレーム

 

2016年9月号目次

sj201609omote001-718x1024sj201609ura001-718x1024
 

覚者によるコメント
■ベンジャミン・クレーム筆記 2016年7月25日

新しい状況の到来一選集
The advent of the new - a compllation
マイトレーヤからのメッセージ

視点
ローマ教皇とダライ・ラマは、マイトレーヤの優先事項を反映する

S.0.P.(Save Our Plsnet)一われわれの惑星を救え!
人類の運命は、私たちが今日行う選択にかかっている
デビッド・スズキ

落穂拾い運動
オゾン層は回復してきていると科学者が語る/ボランティアが24時間で約5千万本の木を植える

世界情勢
すべての人を愛し、誰も憎まない
命を支える図書館

民衆の声
夜、立ち上がれ(Nuit Debout)一夜の抗議デモは今も立ち続けている
アルゼンチンでの抗議:「平和、パン、仕事」

国連難民サミット

主要メディアは人類を裏切っている
ジョン・スケイルズ・エイベリー

時代の徴
世界中の奇跡 英国のミステリーサークル2016
目を開けたり閉じたりするイエスの像/空の文字

マイトレーヤの擾先膜位
世界食糧デー

平和の吟遊詩人
ジェイソン・フランシスによるジェームス・トワイマン氏へのインタビュー

書評
チャールズ・アイゼンシュタイン『困惑に満ちた世界』

地球環境のための世界祈願の日

編集長への手紙
ペンテコステの訪問 他

読者質問欄
回答ベンジャミン・クレーム

 

2016年8月号目次

sj201608omote001 sj201608ura001

-覚者より
扉を叩く者

S.O.P. (Save Our Planet) -われわれの惑星を救え!
中国:「生態文明の青写真」
緑の革命一可能性は無限大

マイトレ一ヤの優先順位
世界難民の日

故ヴァーツラフ・ハヴェル氏による賢者の言葉
「人々と地球を気づかうシステム」

子供の難民
アポストリス・フォティアディス

地球外生命の存在について明言する

UFOと核兵器一新しいドキュメンタリーが発表される

新興国主導で、2015年に自然工ネルギーが急成長する
ディアドラ・フルトン

時代の徴
世界中にあふれる徴

世界情勢
国境の先を見る
カナダが北米先住民たちと新たな関係を結ぶ/バイオガラス- 3Dプリンターで作成された画期的な軟骨

単に人間であるための月収
レスリー・グッドマン

編集長への手紙
日本講演レポート

読者質問欄
回答:ベンジャミン・クレーム

 

 

2016年7月号目次

sj201607hyoshisj201607ura

- 目次 -

覚者より
扉を叩く者

視点
万人のための健康と教育への資金調達
ジェフリー・D・サックス

S.O.P. (Save Our Planet) -われわれの惑星を救え!
化石燃料を地中に残す
ポルトガルは4日間連続、再生可能工ネルギーでまかなう/世界海洋の日

賢者の言葉
「愛と慈悲の行為を育てる」
ダライ・ラマ/フランシスコ教皇/編者註

マイトレーヤは門口に一選集
Maitreya at the door - a compilation

時代の徴
徴が世界中にあふれるだろう
一人二役

民衆の声
抗議活動がモンサント社の(ライセンス更新手続き)停止に成功
「夜、立ち上がれ」抗議運動は続く/環太平洋経済連携協定(TPP)に対する米国内の盛り上がる反対/
反民主主義政策に抗議するポーランド人

世界情勢
パレスチナのスケートボード大使
難民に関する調査

編集長への手紙
グループ体験  他

読者質問欄
回答ベンジャミン・クレーム

2016年6月号目次

sj201606hyousi001sj201606ura001

-覚者より-
マイトレーヤのお導き
ベンジャミン・クレーム筆記 2005年9月

視点
人類を選びなさい、不可能な選択を可能にしなさい!
エルベ・フェルフーセル

環境活動家たちにゴールドマン環境賞が贈られる

助けは身近にある一選集
Help is at hand-a compllation

世界情勢
過半数の人々が自分たちを世界市民だと考えている
バングラデシュの若者の報道機関/血液がんに対する驚異的な治療成果/日本の神官たちが気候を
700年間記録し続ける

なぜわれわれは政府の弾圧に対抗して団結する必要があるのか
ダニー・スリスカンダラヤ

時代の徴
溢れる徴

S.O.P. (Save Our Planet) -われわれの惑星を救え!
アース・デー
ブレイク・フリー2016/フィリピンで拒絶された石炭プロジェクト

民衆の声
民衆の力がEU・アメリカ間の貿易協定を頓挫(とんざ)させる

覚者の言葉
「耐え難い非人道」:難民への敵意に対するシェイクスピアの言葉

編集長への手紙
もう一頑張り 他

読者質問欄
回答ベンジャミン・クレーム