カテゴリー別アーカイブ: 目次

2022年8月号目次


 

覚者より
新しい文明
ベンジャミン・クレーム筆記

協力の要請
霊的な志向を持つグループへの公開書簡
ベンジャミン・クレーム、ロンドン、1975年

現代の弟子の多様な仕事

覚者より
統合の必要
ベンジャミン・クレーム筆記

歴史と心理学への秘教的なアプローチ ー 第一部
アレクサンダー・ドゥーヴェス・デッカー

時代の徴
世界中の光の徴

すべてのアメリカの労働者のための適正な賃金
サル・ジャヤラマン氏へのインタビュー
ジェイソン・フランシス

地球と民主主義のための反逆
ポントゥス・ベルゲンダール氏へのインタビュー
エイドリアン・トロットナー、ホーカン・エークヴァル

聖なる音響
セークリッド・アコースティックスの共同創始者、カレン・ニューウェル氏へのインタビュー
マイケル・テイルズ

パレスチナ人ジャーナリストの殺害と イスラエルのアパルトヘイトに対する沈黙
グラハム・ピーブルズ

編集長への手紙
魔法のタッチ 他

2022年7月号目次

 

覚者より
新しい文明
ベンジャミン・クレーム筆記

今月号の内容概説

視点
ウクライナ戦争が引き金となった飢餓危機により
「この世の地獄」が迫っている、と国連の食糧部門のチーフが発言
ケニー・スタンシル

「神はあなたに声を与えられました。それを使ってください」

ウクライナにおける公正かつ恒久なる平和の実現に向けて

大手石油会社に立ち向かい――そして勝利を得た!

時代の徴
世界中の光の現象

自然界の「驚異的な再生能力」を明らかにした活動家たちに ゴールドマン賞が授与される
ジュリア・コンリー

接触と伝達の科学
アイディア
アート・ユリアーンス

ヴァネッサ・ナカテ著(2021年)
『より広い視野 – 気候変動危機に新しいアフリカの声を届ける私の闘い」
サビナ・クレシによる書評

新しい繊維分析法は 「トリノの聖骸布」がイエスの時代のものであることを特定

新しい認識 – 選集
A new awareness – a compilation

編集長への手紙
障害を切り抜けて 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2022年6月号目次

 

覚者より
S.O.P.――われわれの惑星を救え!
■ベンジャミン・クレーム筆記

今月号の内容概説

視点
ウクライナでの消耗戦を終わらせる
ジェフリー・サックス

世界から最悪の惨劇をなくす
ベアトリス・フィン氏へのインタビュー
アナ・スウィーストラ・ビエ

ヒューマンライブラリー ――『人を先入観で判断しないことを学ぶ』
ロニー・アバーゲル氏へのインタビュー
ジェイソン・フランシス

サンジェルマン伯爵の人生、活動、才能 —第三部
ドミニク・アブデルヌール

時代の徴
世界中に溢れる奇跡

サティア・サイババからのインスピレーションと導き
パトリシア・ピッチョン

エコロジー経済学―持続可能性、公平性、自由に向けた変化の過程なのか? —第二部
オーヴェ・ヤコブセン教授へのインタビュー
アンネ・マリエ・クヴェルネヴィック

混乱と希望
ルーク・ギオリー

世界情勢
大気中の炭素を削減するために古代の技術を発展させる
古い種子が約束を取り戻す/ベルリン宣言

編集長への手紙
暗雲を払って 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2022年5月号目次

 

-覚者より
人類同胞愛
■ベンジャミン・クレーム筆記

論説
「国が国に相対立することなく」

視点
反骨の気候科学者らからの人類へのメッセージ:
「動員、動員、動員」
ケニー・スタンシル

人類の問題-労使と雇用

ウクライナの情勢と平和の未来
セバスチャン・ヴィユモ

サンジェルマン伯爵の活動と才能-第二部
ドミニク・アブデルヌール

エコロジー経済学――持続可能性、公平性、自由に向けた変化の 過程なのか? ―第一部
オーヴェ・ヤコブセン教授へのインタビュー
アンネ・マリエ・クヴェルネヴィック

時代の徴
空の徴

古い秩序からの新たな始まり?

和平交渉がロシアの対ウクライナ戦争を終わらせる唯一の方法である
ジェフリー・サックス

覚者より
重要な機会
■ ベンジャミン・クレーム筆記

土壌を守ろう――いのちのための運動
アナ・スウィーストラ・ビエ

編集長への手紙
無言のやりとり 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2022年4月号目次

 

覚者より
マイトレーヤのお出まし
ベンジャミン・クレーム筆記、2001年12月

今月号の内容概説

視点
民主主義の危機と約束:
ウクライナ危機をきっかけに行動を起こそう
フランシス・ムーア・ラペ、マックス・ボーランド

諸国民の同胞愛-選集
The brotherhood of nations — a compilation

「平和のヒートポンプ」計画がバイデン政権下で勢いを増す
アンドレア・ゲルマノス

人類の歴史的な選択

歴史的観点から見たサンジェルマン伯爵——第一部
ドミニク・アブデルヌール

時代の微
溢れる徴
ウクライナの白い鳩の2本のビデオ/『聖ムイハイール黄金ドーム修道院』上空の白い十字架

先住民にとっての大きな勝利
ジェシカ・コーベット

健康の社会的決定要因に関する
ポール・ファーマー氏の活動を続けなければならない。
イフェニイ・ンソフォア

心を開いて、行動してください
気候変動への無関心に取り組むアフリカの若い活動家たち
グラハム・ピーブルズ

いかに不平等が気候変動の影響を悪化させるか、
そして私たちに何ができるのかをIPCCの報告書が明らかにする
ハープリート・カウアー・ポール

二つの難民危機の話
レイチェル・レイリー、マイケル・フリン

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

編集長への手紙
移動する光 他

2022年3月号目次

 

覚者より
壮麗なる事業
ベンジャミン・クレーム筆記、2010年1月10日

マイトレーヤからのメッセージ

今月号の内容概説

視点
原子力による気候変動対策は
全くの「フィクション」であると専門家は言う
ジェシカ・コーベット

不平等な世界への教訓
セバスチャン・ヴィユモ

世界を再建する-選集
Rebuilding our world – a compilation

北大西洋条約機構(NATO)の未来に関するマイトレーヤの予測-『いのちの法則』より

「分離は全くありません……」
エベン・アレグザンダー博士へのインタビュー (第二部)
シェリーン・アブデル=ハディ・テイルズ

時代の徴
世界中の光の現象

世界的食料システムは不正に満ちている
これを変更する方法は次のとおりである
ハリエット・E・スミス、ルース・スミス、トッド・ローゼンストック

世界の資源を分かち合う―資源がどこにあっても!
「ダンプスター・ダイビング」
サビナ・クレーシー

思考の統御と話す言葉
アート・ユリアーンス

世界情勢
模範的なリーダーシップ一思いやりの行動
海を守る珊瑚十字軍/南アフリカの科学者がモデルナ社のワクチンを複製する/先住民の勝利/最初のマラリアワクチン/ 2030年までにプラスチックの無い自然を目指す地球規模の都市イニシアチブ/ 人工衛星がメタンの『超大量排出源』を特定する/ PARP阻害薬がある種の前立腺癌を遅らせる

編集長への手紙
短い滞在 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2022年2月号目次

 

覚者より
新たな始まりの先触れ
ベンジャミン・クレーム筆記

最高位からの贈りもの
ベンジャミン・クレーム筆記

「分離は全くありません……..」
エベン・アレグザンダー博士へのインタビュー
シェリーン・アブデル=ハディ・テイルズ

偽善的な環境政策に対する警告

根本的な法則:原因と結果
グラハム・ピーブルズ

余暇の真の価値
エリッサ・グラーフ

時代の徴
世界中の徴
ダブル・ミラクル、クリスマスのハート

ポール・ホーケン著
『リジェネレーション:気候危機を一世代のうちに終わらせる』
シェア・ギルモアによる書評

世界の五大国が核戦争の回避を誓う
刑務所が収容過剰になった時
アナ・ビエによる報告

世界情勢
税金! 税金! 今すぐ私にもっと課税を!

Rアーバンプロジェクト:都市のコミュニティーのつながりを再創造する
ヴィンセント・マトス

調査して、現実に目を向け、行動を起こすことが 今ほど重要な時は、他にはない
トム・ハートマン

編集長への手紙
癒しの愛 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2022年1月号目次

 

覚者より
新たな始まりの先触れ
ベンジャミン・クレーム筆記

最高位からの贈りもの
ベンジャミン・クレーム筆記

表紙の絵――ベンジャミン・クレーム「山頂」

視点
環境運動と労働運動は、グローバルなグリーン・ニューディールを受け入れて力を合わせる必要がある
C.J.ポリクロニウ

論説
「マイトレーヤがいかに強力であるかを忘れないように!」ーマイトレーヤ

デズモンド・ツツ元主司教(1931 -2021) 逝く

ジミー・カーターは警告する:
米国の民主主義が「瀬戸際をさまよっている」
ブレット・ウィルキンス

チリでの左派の勝利を世界中が祝う
ジェイク・ジョンソン

自由市場はいかにしてあなたの脳を蝕んだのか、そしてなぜ気候変動を解決できないのか?
グレアム・マクストン

時代の徴
世界中の徴

ユニバーサル・ベーシックインカムの驚くべき事例
ミッチ・ウィリアムズ

東日本大震災の教訓:地震予知の研究はどこまで進んだか
伊藤信子

接触と伝達の科学
アート・ユリアーンス

希望の書:困難な時代のサバイバル・ガイド
ベッツィー・ウィットフィルによる書評

編集長への手紙
ただ与えること 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2021年12月号目次

 

覚書より
教える者たちと教えられる者たち
ベンジャミン・クレーム筆記

商業至上主義の呪い
ベンジャミン・クレーム筆記

今月号の内容概説

視点
お金のない世界
ロバート・C・ケーラー

COP26(2021年、グラスゴー)で発表された 世界各国の政府および国際機関への公開書簡

理想を具現する必要-選集
The need to make manifest our ideals ― a compilation

インドの農民たちの抗議―民衆の力の勝利

種子の保存と共有 単純だが根本的な行動
エリッサ・グラーフ

時代の徴
「徴を求める者は……」

勇気を奮い起こして

「リトル・アマル」の大きな影響
タラ・クレーム

民衆の力は、歴史上の汚染者がやらないことを成し遂げる

接触と伝達の科学
アート・ユリアーンス

4,500万人が飢餓の危機に瀕している
ペイバンド・コーサンディ、ポール・アンセム

重要な時代における弟子の責任一 第五部
アンネ・マリエ・クヴェルネヴィック

編集長への手紙
美しい挨拶 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム

2021年11月号目次

 

覚者より
新しい時代の始まり
ベンジャミン・クレーム筆記

今月号の内容概説

視点
宗教の指導者たちと科学者たちは「急進的な」気候行動を共同で呼びかける
ジェシカ・コーベット

「私たちはいつまで人々が死ぬのを見逃し続けるのでしょうか」

民衆の力の勝利――声を聞き届けさせる

メディアは攻撃され、ジャーナリストは殺害され、 民主主義は浸食されている
グラハム・ピーブルズ

報道の自由、事実、大胆不敵さを表彰

ジャンヌ・ダルク、霊的な使命
ドミニク・アブデルヌール

嗅覚性探知機が船の排ガスをチェックする

時代の徴
石の涙

私たちの共通の課題

パンドラ文書の流出後、米国は「資産隠しの最大の不法行為者」として非難された
ジェイク・ジョンソン

気候変動から隠れる場所はない
ポーリン・ウェルチ

新しい時代の優先事項――選集
Priorities for the new times ― a compilation

ライト・ライブリフッド賞が民衆と惑星を守る「勇気ある動員者たち」を認める
ジェシカ・コーベット

気候危機が地球の光を弱くしていることが研究により判明
オリビア・ロザネ

編集長への手紙
光の祝福 他

読者質問欄
回答 ベンジャミン・クレーム